2022年3月16日 交通遺児対策基金への寄付金贈呈
CSR委員会(水元委員長)では、3月16日に熊本県庁のくらしの安全推進課を訪問し、皆様からお預かりした大切な募金252,648円を贈呈しました。
最初に郡会長より趣旨説明を行い、平成7年から開始した募金活動も22回目となり累計600万円を超える募金を継続してきたことなどが、報告されました。また子供たちからの感謝状の毎年いただいていることへのお礼がありました。
また熊本県環境生活部県民生活局の手嶋様より、『長年に渡り熊本県交通安全推進連盟への交通遺児募金を続けてくださり誠にありがとうございます。熊本県損害保険代理業協会様からの募金は先ほど郡会長様がおっしゃられましたように大変大きな金額を募金いただき誠に感謝申し上げます。おかげ様で沢山の交通遺児の子供達にランドセルなどの備品を贈呈できております。感謝申し上げます。』とご挨拶をいただきました。
あらためて、募金いただきました皆様へ心より感謝を申し上げます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2022.05.215月20日 第57期通常総会を開催しました。
お知らせ2022.05.135月23日 福岡代協 通常総会記念特別セミナー 元「鬼の検査官」が再登場 金融庁検査の着眼点
お知らせ2022.05.065月20日 2022年度熊本代協第57期通常総会WEBセミナー
お知らせ2022.04.056月1日 日本代協セミナー開催のご案内 「保険代理店のミライを考える」